審美歯科ceramic treatment
審美歯科(セラミック治療)

セラミック治療は見た目をよくするためだけのものだと思ってはいませんか?
セラミック治療では歯や口もとの美しさを整えるとともに、健康的で使いやすい機能も重視した治療を行います。しっかりと噛んで食事をしたり、スムーズに会話を楽しめることも審美歯科にとっては大切な側面です。
お子さんから大人の方、シニア世代の方まで、それぞれの世代に合った美しく機能的な歯とお口に治療し、整えていきましょう。
美しく機能的なセラミック
セラミック治療でよく詰め物・被せ物に使われる歯科素材に、セラミックがあげられます。
セラミックは陶でできており、本物の歯のような自然な白さが特徴です。セラミック素材にはさまざまな色調があるため、まわりの歯の色に近いものを選ぶこともできます。日本人の歯は生まれつきやや黄ばんでいますが、セラミックを使えば白すぎることもないため不自然に見えません。
また、セラミックは機能面も充実しています。
時間が経過しても変色や劣化は起こりません。金属を一切使わずに治療ができることから、金属アレルギーの心配もないのです。また、表面がツルツルなので歯垢がつきにくく、むし歯・歯周病予防にも?がります。
患者さんに合った素材をご提案
たかだの森クリニックでは、セラミック素材の他にも様々な歯科素材を使用しております。
患者さんにご満足いただける治療をするために、まずは症状やライフスタイル、ご予算などを丁寧にカウンセリングいたします。その上で患者さんお一人お一人に合った素材を説明・ご提案いたします。説明の際には、口腔内カメラを使ってお口の状態をお見せしたり、映像資料でわかりやすくお伝えしております。
むし歯治療以外にも、以前治療した金属製の詰め物・被せ物を白いものに替えたい、歯のすき間をなくしたい、見た目が自然なブリッジを作りたいなどのお悩みにも対応しております。お気軽にご相談ください。